雑記

【雑記】実体験をもとにシェアハウスのメリット・デメリットを考えた

シェアハウス

今日はシェアハウスのメリットとデメリットを考えてみます。

2月末でシェアメイトが1人でていったので、思い出なんかを振り返りながら考えていたのでまとめました。

今後シェアハウスを検討している人は参考にしてほしいと思います。

ちなみに現在のシェアハウスは3LDKで男2人女1人でした。3月から男1人の女1人という好きでもない人と同棲生活みたいになります。。

シェアハウスの種類

シェアハウスといっても様々な種類があると思います。

一軒家をまるごと借りて、一人一人に個室が与えられており、水回りが共有タイプ

一軒家だけど個室はなく何人かで寝る場所も全てシェアするタイプ。

一軒家ではなくマンションでシェアするタイプ

全く知らない人と住むシェアハウス、仲良い友達と住むシェアハウス。

このように様々なタイプが存在します

僕が現在すんでいるのは、マンションで個室があるタイプのシェアハウスです。同居人は友達の友達たちです。全く知らない人たいではない感じでした。

昔は一軒家で20人くらい住んでいるシェアハウスに住んでいました。これはシェアハウスを運営している会社に申し込んで入居しました。そのため全く知らない人ばかりで、8畳くらいの部屋に2段ベッドが3つ並んでいるだけの、タコ部屋でした。

寝る場所も男女一緒なのに、何人かの女の子が住んでいる不思議なシェアハウスでした。

大規模なシェアハウスも友達同士でおこなう小規模なシェアハウスもどちらも経験しているので、それらも含めてメリット・デメリットがだせたらと思います。

シャアハウスのメリット・デメリット

メリット

まずはメリットから

・金銭面で安くすむことが多い

・家に帰れば話し相手がいる

・暇な時一緒に遊べる&勉強できる

1つずつ見ていきます。

金銭面で安くすむことが多い

シェアハウスと聞いて最初に考えることは、ほぼこれじゃないでしょうか?

家賃も折半ですし、水道電気ガスの光熱費関係も折半。

また晩御飯を自炊する場合、1人分より2人分、3人分と人数が多くなるほど安く作れたりします。

あとシェアハウスを運営している会社経由で入居すると初期費用がいらなかったりします。そのため一人暮らしするのと比べると格段に安くはなります。

ただこれから友達同士で始めようとしている人は、敷金、礼金など初期費用がかかるので住む年数によっては高くなるかもしれません。

高くなることは特殊だと思いますが、僕は月々の支払いが高くなりました。

もともと家賃5万4千円の小屋みたいなところに住んでいました。そのため冷蔵庫も洗濯機もテレビも、食器もお箸もないとこに住んでいました。そんなところに住んでると光熱費って基本料くらいなんですよね。なので2ヶ月に1回ちょろっと光熱費がきました。

シェアハウスに住んでからは冷蔵庫、洗濯機など全てあるので光熱費が激増して月々の支払いが高くなってしまいました。こんなケースはレアですが、同じような人は気をつけてください。

ほとんどの人がシェアハウスをすると月々の支払いは安くなるのは間違いないと思います。

家に帰れば話し相手がいる

これは人によると思いますが、家に帰って誰か話し相手がいるといのは精神的にいいことだと思います。

その日にあった嫌なことや、よかったことを誰かに話せるのは僕自身すごくよかった思ってます。たとえば仕事で嫌なことがあったとしても、家に帰って1人だと誰にも話せず終わります。シェアハウスで家に人がいれば気軽に話すことができるので、ストレスもたまりにくいです。

嫌なことだけでなく、テレビみながらダラダラ会話したりすることもできたり相談事もできたりするのでよかったです。

ただ家に帰れば1人の時間が欲しいという人はシェアハウスは向かないかもしれません。個室タイプのシェアハウスなら1人の時間を生み出すことは可能ですが、完全に1人の時間というのは難しかったりします。そのため1人で落ち着きたい人はやめたほうがいいかと思います。

暇な時一緒に遊べる&勉強できる

話し相手がいるのとほぼ同じですが、急遽予定がなくなったり、暇なとき家にいる同居人を遊びにいくことができます。

飲みたいな〜と思えばすぐ誘って飲みにも行けますし、これもよかったところです。

大人数のシェアハウスに住んでいた時は、誰かが企画してみんなで遊びにいったり飲みに行ったり、家でパーティー的なことをやったりとイベント的なものも開催されていたりしました。

1日だらだら過ごすのもいいですが、暇な時すぐに遊べる人が家にいるのはいいことです。

また遊ぶだけでなく勉強もできます。

同居人は同じ仕事をしていたので、お互い勉強しつつわからないところを、お互いに教えあったり一緒に考えたりできました。

同じ目標を持っている人たちで集まると、勉強に集中で質もあげるのでおすすめです。

以上がメ大きなメリットだと思います。

デメリット

メリットの次はデメリットです。

・気が合わないとイライラする

・生活習慣が違うと物音でおきる

・掃除当番など決めないと喧嘩になる

・自分のものが消える

・家に人を呼べない

気が合わないとイライラする

もともt仲良い友達どうしで始めれば大丈夫だと思いますが、気が合わない人だととてもイライラしてしまいます。気が合う友達だとしても、一緒に住むとなるとイライラすることがあります。

たとえば洗い物をしない、片付けをしないなど、一緒に住んでいるからことわかる相手への不満などもでてきます。これは同棲生活にも言えることかとおもいます。でも気が合うのでまだ許せるキャパも増えると思います。

気が合わない人だと、次第に見るだけでイライラしてきたりします。家に帰るのがストレスになってしまうこともあります。その状態になる前に早めにシェアハウスをでるか、なにかストレス発散方法をみつけないといけないと思います。

生活習慣が違うと物音で起きる

基本的に昼職の人のみのシェアハウスだと大丈夫だと思うのですが、夜職や夜勤をしている人もいると生活習慣が完全に違うため物音でおきたりします。

こればかりは仕方のないことなので我慢するしかないです。

入居する前に夜勤の人がいているかなど聞いておくのも一つだと思います。

掃除当番など決めないと喧嘩になる

これはシェアハウスにルールがあれば問題ないですが、ないといろいろ言い合いになりかねません。

洗い物をせずに流しにためてずっと放置する人とか平気でいたりします。洗濯物もずっと干しっぱなしで入れることもしないため、干せないないなど。

あとゴミ出しをしたり、日用品がなくなったときの買い物を誰が担当するかなど。友達たちでやってるとルールとか決めるのめんどくさいですが、あったほうが揉め事は少なくなると思います。すこし堅苦しくなってしまいますが。

全員が何も言わずに問題なくできているならルールなど必要はないですね。

自分のものが消える

たまーに自分で買った飲み物とか、お菓子が消えたりします。悪気があって食べたり使ったりしているわけではないのですが、普通に間違えてなくなったりします。

一人暮らしだと間違いなく、自分しか使用しないので、なくなれば自分の責任ですけどシェアハウスだとその辺りが曖昧になったりします。

現金なんかも困りますね。大人数でシェアハウスをしていると現金がなくなっても誰がとったかもわかりません。そのため現金や貴重品の取り扱いは十分な注意が必要となってきます。

家に人を呼べない

少人数でシェアハウスをしていると、家に友達を呼んで一緒に遊んだりもできますが、大人数でしていると間違いなく家に人を呼ぶことはできません。

そもそも自分も寝るとこしかスペースがないですし。

彼氏・彼女を家にも呼べなくなります。

この辺りも結構デメリットになるかと思います。

地方から友達が遊びに来てくれても、家に泊めることもできませんし友達と一緒にホテル泊まるとなると宿泊費を発生してしまいます。頻繁に友達や彼氏・彼女が泊まりにくる可能性のある人はシェアハウスはやめておいたほうがいいと思います。

シェアハウスをしてみて

シェアハウスをしてみて、いいこと悪いこといろいろあります。

個人的にはいいことのほうが多いかと思っています。

ぶっちゃけシェアハウスって40代とかでするのは難しいと思います。若いうちにしかできないことの1つだと思うので、もし興味ある人は積極的にやってみるのもありだと思います。

会社は運営しているシェアハウスはあまりおすすめしません。友達同士でいつ退去しても問題ないっていう条件でサクッとやってみるのもいいと思います。

意外と楽しい生活がまってます。

ブログランキング・にほんブログ村へ